イオンのノジマは契約待ちで結構賑わってる!
ポップですぐにわかる一括1円案件は、Androidスマホがちらほら。
iPhoneはかろうじてSE3があるけど、乗り替えでも14,800円。
店員さんに相談すれば、個別に口頭案件の提案があるかもしれない。年度末だけどそんな感じが限界なのかな。
— ホソP@ガジェット系YouTuber兼ブロガー (@kazu_hosop) March 25, 2023
2022年ほどiPhone一括の美味い案件がなさそうなので、転売目的でない人は、iPhoneのバッテリー交換をした方がお得かも。
2022年 iPhone 12:2万円で購入
2023年 iPhone 12:バッテリーを1万2千円で交換
2024年 3月の決算で一括施策を狙う2年間でiPhone 12が3万円ちょいで使える計算。
— ポイ活丸 | 割安で購入! (@men_eth) March 25, 2023
某量販店でPixel 6a
ワイモバで一括4,800円
初月Mプランがありました
決めちゃおうかと— 伝兵衛🍥 (@denbe1958) March 25, 2023
イオンに出張販売しているUQ と auはiPhone SE 64GB とpixel6aが共に14,800円 もしくは UQ可SIM のみ(3,4個のオプション条件付き)契約で後日(セブンイレブンATMで受け取り)25,000円キャッシュバック#特価
— ただのなっとう (@futsunonatto) March 25, 2023
画面が小さいので、13miniから13に変えた
MNP
楽天→(ドコモ→アハモ)13.838万円が
値引2.2万円
店に着いた時は0ポイントだったのに買う前に105766ポイント
(SE2-128G下取1.4万込)結果一括10,614円の追金で買えました。
だからマークイズ静岡内の神奈川の家電量販店好きです#iPhone一括
— yamame (@yamame19880279) March 25, 2023